劇団生命座の活動状況を皆様にお知らせします! 生命座ホームページへ

2019年03月25日

伝えること。(小林風嬉)

今回の稽古場日誌を担当させて頂きます。
清美役の小林風嬉です。

今日は、リアリティーについて
考えさせられるお稽古でした。
お芝居をする上では当たり前のことですが、
自分が経験していない事を表現したり、
体験できないような事を観ているに人に
伝える≠ニいうのが本当に難しい事だと
あらためて実感し、
自分にはまだまだ考える時間も努力も
足りてないんだと認識した時間でした。

台本を読んでイメージしても
実際にやってみると全然伝わらなかったり、
鷹青さんがおっしゃっていた
自然に演じながらも声量を出すということも
私にはまだまだで未熟だと痛感しています。

でも、稽古場はとてもアットホームで
共演者の方々から話を聞いたり、
にいちゃん役の大阪さんにアドバイスや
話し合いを通す中で、
清美ちゃんをより知ることができ、
また演技の勉強をする事ができている事に
とても感謝しています。

これからも努力と感謝を忘れず、
演技に貪欲に
表現力の幅を広げていきたいです。
そして、原爆・戦争というものを
観てくださった方々に
あらためて考えていただけるように
精進していきたいです。

長々となってしまいましたが、
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたにこにこ

小林風嬉
posted by Seimeiza at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185763617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック