こちらでは二度目まして!若宮伶奈と申します。本日の稽古場日誌は私が担当します。
私は、生命座の7年前に上演した『太陽が落ちてきた〜すずなりの逸声〜』で初舞台を踏みました。
演劇をやる時の核となるものが出来上がったのは、間違いなくあの時間があったからです。
7年ぶりの挑戦。オーディションを受けました。
たくさん貰ったものをお返しできる様にと思ったのに、また貰ってばかりです。
役者として、演劇人として、人として、未熟な私は学ぶばかりです。
鷹青さんから頂いたたくさんの愛を芝居で返せる様に頑張ります。
都内で演劇を観ることに慣れている方にとって北本はとーっても遠く感じるかもしれませんが、高崎線に乗ったらあっという間、北本は素敵な街です。
北本市は平和都市宣言をしております。今回上演をする北本市文化センターの入り口にもガラスに刻まれた文字があります。
そんな場所で演劇をやることに使命感を感じます。
今作は現代社会でありうるかもしれないお話です。
大切に演じて。大事に向き合っていきたいと思います。
ぜひ、北本にいらしてください。 お待ちしております!
以上若宮伶奈でした。ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
劇団生命座「椅子の見えないイス取りゲーム」予約受付中
https://www.quartet-online.net/ticket/isutori-gameーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
posted by Seimeiza at 13:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記