北本へ稽古に向かい、この日はとーっても気温が高く、外もお部屋もサウナ状態ですごく暑かった1日でした!
暑い日でも辰郎は元気モリモリで千葉県から北本へ通い、しっかり稽古をして頂きました。
そして、8月6日は広島原爆の日でしたね。辰郎は忘れず何度も時計を見て黙祷しました。
辰郎は広島に住んでいたので、学校の社会科見学ではもちろん、出かけする時には必ず何度も何度も原爆ドームの前を通っていました。原爆ドームも原爆資料館も、水を求めてみんなが向かった川も何回も何回も見ました。学校の授業で、実際に原爆の被害にあわれた方からお話を聞いたり、原爆のDVDを沢山見ているのを覚えています。
現在、原爆が落とされた広島市内の場所は沢山の人が集まり、とってもとっても栄えていて、素敵な場所です。本当にあそこに原爆が落ちて、あのようなことになったなんて信じられません。まだ広島に行かれたことがない方はぜひ、原爆ドームと資料館を自分の目で見て体で感じてきてほしいです。
稽古をした日はとても暑かったですが、今現在自分はこうやって稽古ができて、沢山の方と出会えて本当に幸せだなとすごく感じました。
1日1日を無駄にしないよう、これからも頑張っていき、辰郎自身もっと成長していきたいと思いました。
2018年08月30日
2018年08月11日
来年9月に本公演決定!by指寿川妙子(たこ)
遅くなってしまいましたが、7/29の稽古について…。
まずは来年9月に本公演が決まったので、主宰からそれに関するお話などがありました!

この日の稽古は、いきなり主宰の鷹青さんから「私がいないと思ってみんなに指導して」と数人を指名。
その中に私も含まれていて、「たこは複式呼吸の指導して」と言われて焦りましたが、鷹青さんから指導の補足もしていただき、まあなんとかなったような…(^_^;)
いつも教えられる側なので、教える側に立つという貴重な経験をさせていただき、日頃から知識や稽古を積むことの大切さを実感しました!他の指名メンバーも同じように感じていたようです。
その後、早口言葉やここのとこ連続してやっているエチュード的なものなど。
終わってから珍しく近くの居酒屋で懇親会兼打ち合わせ。主に来年9月公演の話。

来年9月公演のエキストラの方(5歳〜お年寄りまで)大募集中!です☆
興味のある方は生命座サイトのお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
下の写真は主宰と達郎と私が頼んだノンアルカクテルのアイリッシュショコラ、チョコとミルクとコーヒーゼリーとバニラアイスのコラボ美味しかった☆ これで300円はお得な気がする (*´∇`)
まずは来年9月に本公演が決まったので、主宰からそれに関するお話などがありました!

この日の稽古は、いきなり主宰の鷹青さんから「私がいないと思ってみんなに指導して」と数人を指名。
その中に私も含まれていて、「たこは複式呼吸の指導して」と言われて焦りましたが、鷹青さんから指導の補足もしていただき、まあなんとかなったような…(^_^;)
いつも教えられる側なので、教える側に立つという貴重な経験をさせていただき、日頃から知識や稽古を積むことの大切さを実感しました!他の指名メンバーも同じように感じていたようです。
その後、早口言葉やここのとこ連続してやっているエチュード的なものなど。
終わってから珍しく近くの居酒屋で懇親会兼打ち合わせ。主に来年9月公演の話。

来年9月公演のエキストラの方(5歳〜お年寄りまで)大募集中!です☆
興味のある方は生命座サイトのお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
下の写真は主宰と達郎と私が頼んだノンアルカクテルのアイリッシュショコラ、チョコとミルクとコーヒーゼリーとバニラアイスのコラボ美味しかった☆ これで300円はお得な気がする (*´∇`)
