劇団生命座の活動状況を皆様にお知らせします! 生命座ホームページへ

2018年04月06日

稽古に臨む姿勢新たに by藤田俊之(お知らせもあります)

本公演が終わってもう数年経った気がする今日この頃、希望する関係者だけに公開された録画を見て自分の演技に愕然とした反面、その衝撃を差し引いても中々得られぬ物を得た。

それは自分の演技を知った事、演じる為に必要な事に少し気付いた事。

稽古は唯一のその基本習得の貴重な時間。紙一枚の台本で様々な事を学ばせてもらう。無限とも思える表現を考えると楽しい。演技の奥の深さと自己変革の必要性、楽しさを感じるが、それは洞察力の深い演技指導があっての事。

自身の事だが、年齢に関係なくもっと大いなる情熱で練習に臨んで行こうと思う。声もまだ小さい。これでは聞こえない、人の心も掴めない。

役者同士が打ち合わせして演じる練習は表現だけでなく想像力や洞察力も学ぶ練習と感じる。が、問答無用に難しい。又、一枚の台本に頭を悩ませる日々である。

練習が終わった後の方が忙しい。もっと自由に、まだ表現を固める時では無い、次の練習はもっと新しい自分で臨もう。

※次回の劇団生命座スキルアップ稽古では一般の方の無料体験・見学参加も受け付けます!
4/29(日)13:00〜埼玉県北本市東部公民館にて。このチャンスにぜひ参加されてみては?
お問い合わせ・参加のご希望は生命座サイトのお問い合わせフォームからどうぞ。
posted by Seimeiza at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記