劇団生命座の活動状況を皆様にお知らせします! 生命座ホームページへ

2018年03月13日

今年初ミーティングで主宰から檄が飛ぶ⁈

3/4(日)は、今年初の生命座のミーティングでした!

ここのところ音楽活動の方に重きを置かせていただいていて、あまり生命座の活動に参加出来てなく久しぶりにミーティングに参加させていただきました。


この日は主宰・鷹青由加子さんが前回稽古の時に団員達に対して感じた事をストレートに伝え、団員一人一人それに対して思うことを喋るという流れに。


私は、前回稽古は参加出来なかったのですが、その時参加していた団員さん達の参加姿勢が積極性に欠けていたらしく


でも、思えば10年ほど生命座に籍を置かせていただいてますが、今までも何度か出てた話でした。

生命座は、楽しく仲良くって感じじゃなくて、人の胸を打つ芝居を作るための真剣勝負な劇団なのです


前回稽古に参加していた団員達(主に新人の方々)のお話によるとなぜそうなったのかは遠慮してしまったりそれぞれ理由があるけれど、皆さん「もう遠慮しない」「恥ずかしがらずに自分をさらけ出す」と、真剣に決意を語っていて、生命座に対しての真摯な思いと、お芝居をやりたいという素直な気持ちがすごく伝わって来ました。


前回公演「太陽が落ちてきた〜すずなりの逸声(いっせい)〜」の公演に客演して、ぜひ生命座の団員になりたいと思って下さった新人団員さん達は、とても熱意があって本当に今後が楽しみです。


主宰から私に対しては、「前々回公演(約2年前)に久しぶりに出た時にかなり実力落ちてたから、たこも公演出てなくても稽古しとかないと」と言われ、まだ諦められてなかったんだと嬉しかったです(笑)


というわけで、次回稽古は参加します!楽しみです!!がんばります!!!


指寿川妙子(たこ)

posted by Seimeiza at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記